ようこそ、女性の為の防犯サイト ボディーガードキュートへ!このサイトは普段忘れがちな防犯対策について再認識していただくために様々な防犯に対する情報を提供していくことを目的として開設いたしました。犯罪にあってからでは遅いのです!日頃から防犯の意識を高めていざという時に備えることが大切です。そのお手伝いをボディーガードキュートができれば幸いかと存じます。「防げる犯罪は一件でも防ぐ」それがボディーガードキュートの願いです^^
ボディーガードキュートの通販サイトが出来ました!
女性が抱えることの多い悩みに特化した、護身・防犯用品の通販サイト「ボディーガードキュートSHOP」がオープンしました! もしもの時に自分の身を守るために有効な商品を多数取り揃えております。
おすすめ商品Pickup

-
気づかないうちに被害者になっているかも。急増化する盗撮被害!
【気づかないうちに被害者になっているかも。急増化する盗撮被害!】 7月に起こった、教員のグループが女子児童を盗撮し、画像をSNSで共有していた事件。小中学校の教… -
「刃物」から身を守る護身用品とは
【「刃物」から身を守る護身用品とは】 近年、時と場所を選ばず、無差別に狙った犯罪が増えています。2024年の年明けに秋葉原駅の電車内で起きた刺傷事件や、2025年7… -
「あなたの口座が犯罪に…」その警察官は本物ですか?
【】 最近よくニュースで見かける”警察”になりすました詐欺被害。「あなたの口座が犯罪に使われている」「あなたが事件に関わっている」等の文言で、個人情報を聞きだ… -
意外と知らない?カーテンで出来る防犯対策!
【意外と知らない?カーテンで出来る防犯対策!】 寒い冬はともかく、部屋に風を通すために日中窓を開けておくという方は多いのではないでしょうか。ですが窓を開けてお… -
災害に備えて日常的に防災用品を取り入れる!
【災害に備えて日常的に防災用品を取り入れる!】 災害はいつ起こるかわかりません。そのため、いつ災害が起こってもすぐに避難等が出来るよう準備をしておくことが重… -
防災と護身は紙一重。災害大国の日本で出来ること
日本は地震や台風など、年間を通して災害が多い「災害大国」です。直近でいうと、2024年の1月に起こった能登半島地震や、宮崎県や福島県などでも大きい地震が多発して…